HOME > EVENTICT2015

※お蔭様で、多くのお客さまにご来場いただき大盛況のうちに幕を閉じることができました 。
誠にありがとうございます。心より御礼申し上げます。

ict2015.pngICT教育セミナー2015開催のご案内
「~ ICTどこで使う?使わない?について ~」


今年も『ICT教育セミナー』を開催することになりました。
当セミナーは14年14回目の開催となります。
今回は、教育ICT関係企業のコンサルティングや人材育成業務を中心とした会社を企業し、佐賀県を中心に、小中高等学校の教育ICT環境整備やICT支援員事業等に従事している株式会社ネル・アンド・エム 代表取締役の田中康平氏をお招きし、「~ICT どこで使う?使わない?」をテーマにご講演頂きます。
また、会場にはICT機器やソフトウェア開発会社14社が出展しており 学びの場での活用事例を 聞いて、見て、実機で試して頂く事ができます。
この機会に是非ご来場賜りますようお願い申し上げます。


1. 日 時 平成27年8月4日(火) 09:30~16:30
2. 場 所 大分市府内町1丁目5番38号 コンパルホール3階 多目的ホール
3. 主 催 大分教育ICT活用研究会
4. 共 催 14社 (予定)
5. 後 援 大分市教育委員会、別府市教育委員会、杵築市教育委員会
6. 参加定員 100名 (定員になり次第締め切らせていただきます。)
※一般企業の方の参加はご遠慮願います。
7. 参加費用 無料
8. 参加方法 別紙に添付の参加申込書に必要事項を記入の上、セミナー事務局宛に
FAXにてお申込み下さい。

以上


「学びの場でICTをどのように活用するかを共に考える場」として提供させて頂いている『ICT教育セミナー』は情報教育における新商品・講座を一堂に集め、セミナーを開催しています。
校務情報化に向けたハードウェアをはじめ、教育用ソフトウェアなど、数多く揃え実演をもってご説明しています。
またICT教育の第一線で教育現場に携わる方々を迎え、基調講演も行っています。



1.png

2.png

3.png

4.png

5.png

6.png

7.png

8.png

9.png

10.png

11.png

12.png

ご来場社様アンケートより一部ご紹介

株式会社ネル・アンド・エム 代表取締役田中康平氏
「~ ICTどこで使う?使わない?について ~」

【基調講演の感想】
 

大分市小学校

O様                  
                 


日頃ICT利用の際に感じていたモヤモヤが整理されスッキリした。これからの方向性が自分なりに見えた気がします。

臼杵市中学校
Y様

ICTを使用することが目的ではなく、よりよい授業にするためにICTを使用した方がよい場面で使用することの大切さがよく分かりました。

臼杵市中学校
Y様

様々な実践例を示していただき、とても参考になった。(黒板への投影をぜひやってみたい)自分が使っている時に子どもを見て
話せていたのか、子どもたちに使わせたときに、子ども同士の交流があったのか、これから先この点に充分気をつけて活用していきたい。
 
大分市中学校
S様
授業の役に立つアイデアがありました。
大分市中学校
S様

後半の最新事例が興味深かったです。あまり難しく考えずに生徒の思考を深める一つの手段としてICTを活用してみたいと思った。
板書の時間を短くすることで生徒と向き合う時間が増えるのはとてもよいことだなと感じました。
 
臼杵市小学校
I様

45分または50分の授業の”どこで何を使うのか”ということを考えていかなければということを改めて考えさせられた。
あくまでもICTは授業のツールの1つでありそれが全てではない。”効果的なICT活用”についての学習も必要であると感じた。
 
大分市小学校
M様

数多くの実践等に関わっている方の講演は、現場の実態が分かっている分たいへん参考になりました。
機器の取捨選択は今後の大きな課題だと思います。
 
大分市小学校
N様
 
「子どもたちに1人1台」いつもICT教育の話を聞くと、そればかりで理想ばかりで現実には・・と思っていました。
今日の話を聞いて「教師に1人1台」とても納得しました。私はiPadを授業で使おうと購入しましたが、
なかなか使えていなかったので、「黒板に映してチョークで書き込む」「板書の一部として使う」というところから
やってみようと思います。ありがとうございました。
 
大分市小学校
H様
全てをICTで行うのではなく使うべき所で使うことが本当の意味で活かしているということがわかりました。
佐伯市小学校
S様
 
「見せすぎるな、考えさせよ」という言葉が心に残りました。機器を使うことが目的になっていることがあるので、使えるように
研修が必要です。そのための時間も必要です。ICTを使うことによって、時間に余力が出てきたらと思いました。
 
 大分市小学校
H様

ICT機器が増え、便利になったように思いがちですが、その道具を使うことばかりにとらわれるのではなく子どのための
授業づくりを忘れないよう励みたいと思いました。未来は、人と関わる力、思考する力がまさに必要ですね。
 
 大分市小学校
S様
 
とてもわかりやすかった。指定研を受けて”授業でどのように”を模索し始めた時なので、これから校内研で、どのように具体的に
提案していけばよいのか方向性が見えた。私自身がもtっと柔軟性を持って考えようと思った。ありがとうございました。
 
大分市小学校
S様
 
やみくもにタブレット等を使うのではなく、ここぞという使い方の話はよかった。
難しい準備も要らずに気軽に使える方法を提示していたのがよかった。
 
大分市小学校
S様

私自身はまだまだICTを活用した授業ができていませんが、今後少しずつでも活用できるようになりたいと思うお話でした。

大分市小学校
E様

ICTと学力の関係があるようなセミナーを行った企業がいた中で、田中氏は「そうともいえない」というデータに基づいた説明をした。
ICT活用の”理想”と”現実”を代弁してもらったような気持ちです。とはいえICTの魅力や活用の仕方等の紹介が的確でわかりや
すかったです。たくさんの授業事例をもとに提案をされていたので大変説得力があり納得できました。
難しく考えすぎることなくシンプルにICTを使えるよう。

別府市中学校
A様

学校内にある教材での実践事例があったのでイメージしやすかった。その他、教科の実践事例の動画等があれば、ぜひ観たい。

大分市小学校
I様

このところICTの活用をすれば学力が上がるように言われているが、先生からICTを活用しているからICT機器をたくさん
使っているから学力があがるのではない。必要かどうか考えなければならないといわれホッとしました。
しかしながらこれらの機器をつかい普段の授業をよりよくする努力はしていかなければならない。
授業のプロとして力量をあげつつ、うまくICTを使っていくことが大切だと教えられた。

大分市小学校
K様

よりよい授業にするために、いかにICT機器を活用していくかしっかり考えていく必要があると感じました。
特に誰でもパッと使える環境例が大切だと思いました。

大分市小学校
I様 

本当にあたり前のことですが私たちが”ICTを活用する”のであって反対に振り回されてはいけないなぁと感じました。
人とつながることにICTが使えるといいなぁと強く感じました。

大分市小学校
F様

全国の様子も知ることができてよかったです。
 
中津市中学校
M様 

これからの授業がタブレットの導入で大きく変わることがよくかわった。研修がますます大切だと強く感じました。
とてもよい講演だったと思います。

日田市中学校
S様 

よりよい授業にするためにICTを活用すべきところ活用しないところをよく考えることが必要であると改めて感じました。
ICTの特性をきちんと把握し授業の向上をはかれるように今回の講演の内容を活かしたいと思います。

宇佐市小学校
I様 

ICTを使うタイミングを知ることができた。

九重町中学校
O様 

見せすぎない、使いすぎない、使わないという選択があるというのを聞く機会はあまりなかったので興味深かった。
ICTだけでなく、普段の仕事にも応用できる考え方がいろいろあった。

中津市中学校
A様 

ICTに対する基本的な考え方を学ぶことができた。

玖珠町小学校
O様  

「情報活用とICT活用の整理」「ICT活用の弊害」など、日頃考えていたことが整理できてたいへん参考になりました。
授業の中でどうICT機器を使っていけば効果があるのか、これからも考えながら実践していきたいと思います。

国東市中学校
S様 

ICT機器を効果的に活用することの重要性を改めて考えさせられました。
これからの未来をたくましく生きていく子どもたちのために何をすべきなのか、今後さらに考えていきたい。


竹田市小学校

G様
 
ICTの使い方、授業での活用の仕方、また使わない場面、スッキリしました。「見せすぎるな考えさせよ」この言葉印象にのこります。
由布市小学校
T様 

ICTは道具であり取捨選択が大事である。すべてを使うことが有用ではない。その点を考えさせられた。
子ども達につける力によって提示方法は異なる。しっかり有用な点を考え実行していきたい。



【企業プレゼンの感想】
 

日田市中学校

S様                  
                 


各企業にさまざまな機器やソフトそして活用実践例をプレゼンしていただき大変参考になりました。
ICTの活用をよりよくできるように今後の参考にさせていただきます。


宇佐市小学校

I様

例年、気になる話をたくさんしていただいてうれしいです。最新の様子が分かります。

佐伯市小学校
H様

どの企業も創意工夫されていてICTの進歩はすごいと思いました。
現場の声をひろって現場のニーズに合ったICT機器でますます便利になってくると思いました。
 
臼杵市小学校
I様

各企業とも分かりやすく説明してくれたと思う。ただ、後ろの席は大画面でも多少見づらかったので真ん中あたりにスクリーンが
もう1台あるとよかったのではないかと思う。年々機能がアップしていて素晴らしい。予算があればどれも欲しい。
 
大分市小学校
M様

後とてもいいなと思うプレゼンが多かったのですが、職場にはICTの環境が整っていないので、使えないと感じた。環境が整ってほしいです。
 

大分市小学校

Y様
 

多忙な毎日に対応したものが今年は多く出展さえててよかったです。
 

由布市中学校

M様
 

初めての参加でしたので、使い方などの説明をしていただけたところはとてもわかりやすくてよかったです。
 

九重町小学校

I様
 
 
機器をどのように取り入れられるかイメージできました!本当にありがとうございました。
 


【その他ご意見・ご要望】
 

日田市中学校

S様                  
                 


各企業にさまざまな機器やソフトそして活用実践例をプレゼンしていただき大変参考になりました。
ICTの活用をよりよくできるように今後の参考にさせていただきます。


宇佐市小学校

I様

例年、気になる話をたくさんしていただいてうれしいです。最新の様子が分かります。

佐伯市小学校
H様

どの企業も創意工夫されていてICTの進歩はすごいと思いました。
現場の声をひろって現場のニーズに合ったICT機器でますます便利になってくると思いました。
 
臼杵市小学校
I様

各企業とも分かりやすく説明してくれたと思う。ただ、後ろの席は大画面でも多少見づらかったので真ん中あたりにスクリーンが
もう1台あるとよかったのではないかと思う。年々機能がアップしていて素晴らしい。予算があればどれも欲しい。
 
大分市小学校
M様

後とてもいいなと思うプレゼンが多かったのですが、職場にはICTの環境が整っていないので、使えないと感じた。環境が整ってほしいです。
 

大分市小学校

Y様
 

多忙な毎日に対応したものが今年は多く出展さえててよかったです。
 

由布市中学校

M様
 

初めての参加でしたので、使い方などの説明をしていただけたところはとてもわかりやすくてよかったです。
 

九重町小学校

I様
 
 
機器をどのように取り入れられるかイメージできました!本当にありがとうございました。